チャンスを引き寄せたい!
チャンスを掴みたい!
チャンスを活かしたい!
あなたは、どんなチャンスが欲しいですか?
そのチャンスがあれば、あなたの未来はどう変化しますか?
チャンスは、どういう形でやってくると思いますか?

久し振りのブログ投稿となってしまいました。
みなさま、お変わりなくお過ごしですか?
今年の夏は、とんでもない厳しい暑さが続きました。
私が住む福岡では、連続した真夏日記録がかなり更新されました。
あまりの暑さで体調を崩すことが多く、なかなかパソコンに向かって文章を考えることが難しい日々でした。
ところが、”暑さ寒さも彼岸まで” と昔の人が言っていたように秋分の日を過ぎてから、いきなりの秋の気候に変化してきました。
やっと文章を書いてみようと思えるようになってきて、少しずつでも投稿してみようと久しぶりにパソコンに向かっている今日です。
さて、ご挨拶はこのくらいにして
本題のテーマに戻りましょう。
今日のテーマにある チャンスですが、
「は~い!私、チャンスです~!掴んでくださいね~!」
と大きな声で呼びかけながら、やってきてくれると思いますか?
今までの人生の中の経験を振り返ってみてください。
「これは、チャンスですよ!」と言われた経験や感じたことはあるかもしれません。
チャンスの訪れ方は、
①チャンスだと見える形、いい顔でやってくる。
②決してチャンスだと思えない形、悪い顔をしてやってくる。
③チャンスとは結びつかない形、なんでもない顔をしてやってくる。
概ねこの3パターンでやって来ます。
みなさんは、これまでチャンスをどう捉えていましたか?
私たちの脳は、①の『チャンスは良い形でやってくる』とインプットしがちですね。
②や③について例えていえば、
②ならば・・・「これって最悪だ!!」と思っていた状況で必死に自分の力を尽くして最大限に対応してきたら、行き着いた先にとんでもない宝(収穫や良いこと)があった!とか
③であれば・・・「もう何がいいんだか分からないし、沢山あるからとにかくやるしかない!」と思いながらやっている中で、自分の成長に繋がるものがいつの間にか伸びてきていた!
②も③もまぎれもなくチャンスで、
私たちの周りにあるチャンスはこの②や③のパターンがほとんどなのです。
ある意味私たちの歩みは何かに、または誰かに試されているようにも感じます。
みなさんの周りは、今どんな事柄(チャンス)に囲まれていますか?
色々なチャンス・・・チャンスとは呼びたくないような状況を強く感じている方もおられると思います。
次回は、身の回りある出来事(=チャンス)にどう触れていったらいいのかについて
私の経験をもとにお話ししようと思います。
朝晩がかなり涼しく過ごしやすいようになってきましたが、
まだまだ日中は、気温も高く体力が消耗します。
みなさまどうぞお体ご自愛くださいね。