コーチング・カウンセリング日々のこと
”佳い言葉”を遣うススメ☆
暦の上では2月4日立春から始まった2023年も半年が経ちました。8月8日立秋です。こんなに暑い日が続くのにもう暦の上では秋なんですね。立秋の前日までは、秋土用でした。盛んに私...
コーチング・カウンセリング日々のこと
暦の上では2月4日立春から始まった2023年も半年が経ちました。8月8日立秋です。こんなに暑い日が続くのにもう暦の上では秋なんですね。立秋の前日までは、秋土用でした。盛んに私...
コーチング・カウンセリング保育ピアノサポートレッスン
まだ5月だというのに、例年よりかなり早く九州北部の梅雨入りが宣言されました。この原稿を書いている今日は、朝から雨が降り続いています。5月のこの時期になってくると、4月はて...
コーチング・カウンセリング
新年度が始まってはや1か月 毎日慣れない新しいクラスで、新しい色々に追われる毎日で✔️息つく間もなく忙しい✔️いろんな問題や課題が次々と押し寄せる✔️困っている✔️苦しい✔️時間...
コーチング・カウンセリング
ブログ冒頭のアイキャッチ画像は、最近受講したコーチング講座で使用したカードの一枚です。https://shitsumon.jp/ このカードに描かれている絵が、どれも素敵で一目惚れしてしま...
コーチング・カウンセリング日々のこと
「冬至」は、夜が一番長く太陽の力が一番弱まる日。古くから太陽が生まれ変わる日と考えられ、太陽が一度死に蘇る=「死と再生」の意味やこの日を境に蘇ってくることから「一陽来...