コーチング・カウンセリング日々のこと
”佳い言葉”を遣うススメ☆
暦の上では2月4日立春から始まった2023年も半年が経ちました。8月8日立秋です。こんなに暑い日が続くのにもう暦の上では秋なんですね。立秋の前日までは、秋土用でした。盛んに私...
コーチング・カウンセリング日々のこと
暦の上では2月4日立春から始まった2023年も半年が経ちました。8月8日立秋です。こんなに暑い日が続くのにもう暦の上では秋なんですね。立秋の前日までは、秋土用でした。盛んに私...
日々のこと
5月6日の立夏(りっか)で暦の上では夏が始まりましたが、今年は例年より早く梅雨入りし、雨が続き一気に湿度が増して蒸し暑さを感じる日が多くなりました。6月6日に「芒種」を迎...
コーチング・カウンセリング保育ピアノサポートレッスン
まだ5月だというのに、例年よりかなり早く九州北部の梅雨入りが宣言されました。この原稿を書いている今日は、朝から雨が降り続いています。5月のこの時期になってくると、4月はて...
お知らせ
新たにパンフレットを作成したので、HPの内容を更新いたしました。パンフレットには、レッスン事例なども載せているので、「どんなレッスンをしているの?」がより分かりやすくな...
コーチング・カウンセリング
新年度が始まってはや1か月 毎日慣れない新しいクラスで、新しい色々に追われる毎日で✔️息つく間もなく忙しい✔️いろんな問題や課題が次々と押し寄せる✔️困っている✔️苦しい✔️時間...
コーチング・カウンセリング
ブログ冒頭のアイキャッチ画像は、最近受講したコーチング講座で使用したカードの一枚です。https://shitsumon.jp/ このカードに描かれている絵が、どれも素敵で一目惚れしてしま...
日々のこと
春分の日21日(火) 福岡は残念ながらほぼ一日雨模様でした。春分の日は、昼と夜の長さが同じになる日で、お彼岸の中日になります。今年は18日~24日が春のお彼岸でした。 国民の休...
保育ピアノサポートレッスン日々のこと
“メンテナンス”と言えば色々とありますが、 故障や不具合が生じることなく正常な状態が維持できるように点検したり、手入れをしたりすることを指すことが多い。(実用...
日々のこと
今年福岡では、2年ぶりに春一番が吹きました! 暖かくなると天気予報では言っていましたが・・・結構風が吹いて、決して暖かいとは言えないお天気でした。 と言っても、「春一番が...
保育ピアノサポートレッスン日々のこと
子どもたちにとって、怖いけど・・・気になる!鬼さん!! ホントに強面の鬼もいれば、優しいお兄さんお姉さん鬼もいますが・・・実際に鬼が登場するとほとんどの子どもが、手に持...