日々のこと
心と体を休めるのも大事🍀
春らしく暖かくなったかと思えば、春らしからぬ寒い日が続いて誰でも体調を崩しがちになってしまいそうですね。かくいう私は、どうも体調がすぐれず、鍼治療に行ったり、いつもよ...
日々のこと
春らしく暖かくなったかと思えば、春らしからぬ寒い日が続いて誰でも体調を崩しがちになってしまいそうですね。かくいう私は、どうも体調がすぐれず、鍼治療に行ったり、いつもよ...
お知らせ
保育士さんに向けての日々の保育ピアノやリトミック、保育の展開などのサポートや大人の方に向けての初めてのピアノ・お久しぶりのピアノチャレンジのサポートなどでおひとりおひ...
日々のこと
春爛漫とといえば、春の花があちこちで咲き乱れて、柔らかな春の光に輝き満ち溢れた様子を思い浮かべます。日本の春は、桜の樹々があちこちに植えられているので、山も街中もピン...
日々のこと
今年の春は、冬と夏のような日を行ったり来たりしながら進んでいます。福岡では、桜の開花宣言は出ましたが、風が強く未だ寒さを感じます。公園へと向かう家族連れや楽しそうにお...
日々のこと
先週の20日に、春分の日を迎えました。太陽が真東から昇って真西に沈み、昼と夜の長さがほぼ等しくなる春分。春の折り返し点でもあります。日本では「自然をたたえ、生物をいつく...
日々のこと
柳川市観光課が主催する『水郷柳川ゆるり旅』のプログラムに参加してきました。水郷柳川に触れる。感じる。をコンセプトにいろいろなプログラムがアップされています。先日1月のブ...
日々のこと
春かと思わせて、再び冬のような寒さの気温差に体の調子がついていけないですね💦2月の立春に始まり4月までの3か月が、春の季節に当たります。3月は、丁度春の真ん中に当たります...
日々のこと
数日前かなり寒くなっていた日、気がつくとボタン雪が吹雪いていました。えっ?もうすぐ3月なんだけど・・・と思いましたが、ここから本格的な春へと切り替わっていくんだなと思い...
日々のこと
2月18日 暦の上で二十四節気の「雨水」を迎えました。「雨水」は、雪が雨になり、氷が解けて水になり徐々に暖かくなってきた頃のことを言います。この時期は、農耕の準備を始める...
コーチング・カウンセリング大人のピアノレッスン日々のこと
”七十二候/黄鶯睍睆(おうこうけんかんす)”・・・ウグイスが美しい鳴き声で春を告げるころ。ちょうど今の時期、半月ごとの季節の変化を表す二十四節気を更に5日ずつ分けて、気象...